top of page
IMG_9106.JPG

​ワラーチって
なあに?

​ワラーチってなんだろう。
​谷中ワラーチを作っている
山崎さんに聞いてみました!

『走る民』と言われるメキシコの山岳に住む

先住民タラウマラ族が履いている

古タイヤと革紐で作られたサンダルのこと。


クッションのないワラーチで

険しい山岳を100km以上の距離を走る事もある彼らは

皆ケガ知らず‼️

元々、裸足だったアフリカの人たちも、

靴を履き出してから膝や腰の故障に悩まされるように。

ワラーチを継続して使うと、

足の各指、足底筋、ふくらはぎが刺激され、

年齢を問わず、より自然な身体の動きを取り戻していきます。

ランナーからも、そうでない方からも、

使っていくと扁平足や外反母趾、膝や腰の痛みが改善したり、ケガの防止になると言います。

裸足に最も近い履きもので、人間本来の骨格を活かした、

より自然な動きを取り戻すのに適しています。

そして、何より、散歩やランニングが軽快な開放感で

楽しくなるのが最大の特徴です♪

(注: ケガの回復を保証するものではありませんが、

症状が軽減する可能性を秘めています。)

IMG_9100_edited.jpg

谷中ワラーチの​やまざきさん

LINE UP

グラウンディングとは、

自分の足と地球(大地)をつなげて

​エネルギーを交換すること

​ワラーチで
​グラウンディングする

IMG_9108.JPG

​裸足で砂浜や原っぱを歩いたとき、きもちいいと

思いませんか?

​そう、それがグラウンディング(Grounding)。

アーシング(Earthing)とも言います。

​私たちの体は地球とつながることで、

肉体的にも精神的にも癒やされるんです。

日常生活で使うスマホや家電から出る

フリーラジカル(プラスの電子)によって

わたしたちは知らず知らずのうちに

ストレスを受けています。

一方で大地から放たれる

マイナスの電荷を帯びた電子には

心身のストレスが緩和されたり免疫が上がる効果も!

​これはグラウンディングをするしかないですね。

ただし、靴を履いていては

大地とつながることができません。

靴の底のゴムが大地のエネルギーを

遮断してしまうからです。

そんなときにおすすめなのがアーシングワラーチ!

アーシングワラーチは底がありますが、

​真ん中に銅が埋め込まれています。

この銅が、大地から出るエネルギーを

電導してくれるんです!​

アーシングワラーチのある生活。

それはいつでも地球とつながり、

​心も体も健康でいられる

素敵なライフスタイル。

​あなたも一緒にワラーチで

グラウンディングしてみませんか?

IMG_8127.HEIC

こんな人もワラーチを履いています!

見山選手のコメント

「ワラーチを履くと人間本来の

身体の使い方に矯正されます。

自分にとっての一番の変化は重心でした。

足の裏に自分がしっかりと乗っかっている

感覚になります。

正しい重心の位置に体重を乗せられると、

身体の余計な力みが抜けて

気持ちが良いです。」

ryunosuke.jpeg

​ビーチサッカー日本代表 見山選手

ワラーチを作ってみよう!

谷中ワラーチでアーシングワラーチを手作りしてみよう!

IMG_9333.JPG

1. 色選び

​ワラーチの底の部分とヒモの色を選ぶところ

からスタート!

​いっぱいあって迷っちゃう!!

​2. 足型を取る

足の長さも幅も指の形だって、人それぞれ。

まずは自分の足に合わせて型を取ります。

IMG_8774.HEIC
IMG_9103.JPG

3. 底をハサミで切る

​これはもう工作の時間!

​ハサミでチョキチョキ、足型を切っていく。

4. ヒモと銅をつける

自分で切った底にヒモと銅をつける!

​もうすぐで完成、ワクワク!

IMG_9104.JPG
IMG_8116.heic

5. 完成

​履いてみて良さげだったらもう完成!

bottom of page